エルフってなんでこんなに美形なんだろな、の話

2月、金曜ロードショーで流れていたファンタスティックビースト3を見て、マッツのあまりの顔の良さに動揺し、ファンタビにハマった(割愛)。それから西洋ファンタジーの映画の面白さを知ってしまい、この流れに乗って指輪物語シリーズを浴びてます。3月▶︎体調不良、4月▶︎クソデカバースデーブルーでメンタルがメッコメコに凹んでいたせいもあってか、ハマり方がエグい(この感じ、去年秋にBJに沼った時と大変似ている…)

ロード・オブ・ザ・リング(以下略してLOTR)面白い〜!▶︎前日譚のホビットという作品があるらしい▶︎見るか!(見た)(いまここ) ハマると一気に情報浴びたい派なので、1日に全作(3本)見てしまったわよ…。倍速だとサクサク見れるから困る…。みんなは1日に見る映画の容量(?)を守ろうね…


以下、ホビット全作の印象に残ったところを雑な箇条書き+感想になります。ネタバレ要素?あります。(特に人名など、見た人にしかわからない殴り書きになります)エルフが美しすぎたおかげか、書いていったら自然とエルフの感想多めになりました。


1感想

・突然やってくる、見ず知らずのドワーフ達、食べ物を全部食い尽くす。キレる主人公ビルボ。これはキレてもいいと思う

・お皿リレー

・ワーグかわいい

・茶色いおじいちゃんとウサギレース

・エルフ達の鎧姿だー!?

・裂け谷でエルフの歓迎受けるドワーフ達「葉っぱは嫌だ」「肉を食わせろ」「イモもないのかなぁ?」

ガラドリエル美しすぎる

・山VS山(岩の巨人の縄張り争いっぽかった)

・ゴラム現る

・ビルボ「謎々に勝ったら出口まで案内しろ!」(私だったらこの勝負、負ける自信しかないわ…)▶︎ハイレベルな謎々バトル(なるほど、わからん)

・追い詰められてからが強いガンダルフ

松ぼっくりファイヤー


[興味深かったところ:エルフの歓迎を受けるシーン]

エルフって菜食主義なのか?ってくらい野菜、草、ハーブしかなかった。LOTRではエルフの携帯食が出てきたんですけど、乾いたクッキー?みたいな雰囲気だったので穀物は食べるのかな…。生態知れて面白かったです。

 

続きまして2の感想です

前半

マトリョーシカドワーフ、増えていくドワーフにキレる獣人

レゴラスの蜘蛛サーフィン

・エルフ全員綺麗すぎる

・このじじい(スランドゥイル)、美しすぎる

・見張り番のエルフ達「ワインうめぇなあ」

・樽の川下りデスレース

レゴラスドワーフの頭は足場」

レゴラスのオークサーフィン

・人間の町へ潜入〜魚の樽、ドワーフを添えて〜

 

後半

ドワーフ「お前を雇ったのはドワーフに伝わる国宝の平たい石を探してもらうためだ!」

ビルボ「わかった」

私(わかる)

ドワーフ「ここからは一人で探すんだ!(地下洞窟を指差し)ちなみにドラゴンが寝てるから起こさないように気をつけろよ」

ビルボ(まじかよ…)

私(まじかよ…)

・平たい石を探してる最中にドラゴンが目覚める、暴れる

ドワーフ「ドラゴンを黄金で固めて身動き取れなくしようぜ!」私(え?そんな簡単にいく?)▶︎失敗!私(せやろな…)

・ドラゴン、焼け野原を作りに街へ行く、〜FIN〜


[いっぱい話したい箇所:エルフの森のシーン]

スランドゥイル(レゴラスの父)、何千年も生きてこの美しさよ…。種族違うから仕方ないんだけど、改めて神々しいなと思った。一方で、「余の森(自分の領地)以外のことはどうでもいいも〜ん!」としてる部分が、王というより引きこもりワガママなお姫様み感じて、マジ余…ってなった。(モブのエルフ兵にも陰で『王は気難しい』って言われてて笑った)これはレゴラスも苦労してるだろうな…。

後、酔っ払っていびきかいて寝てるエルフ達に、いい意味で衝撃受けました「え!?こんな綺麗な見た目に反していびきするんですか!?貴重(?)な気がする!!」と思った…。ビジュアル的にいびきとは無縁そうな種族なのにいびきしてて、俗っぽいというか、彼らもちゃんと生きてるんだなぁ、人間らしいなぁと思ってしまった。これがギャップとかいうやつ…

 

ドワーフ達、「ドラゴンは俺たちが倒す!」って言ったのに倒し切れてなくて、しまいには怒ったドラゴンが街へ行っちゃうし(え…)ってなった。(どうなるんだこれは…)となりながら3を見ました。以下、3の感想になります。

 

3感想

・開始12分でやられるドラゴン、仕留めたのはドワーフではなく人間▶︎え?

・ドラゴンが消え去ったので事実上、山を取り戻したドワーフ

・多くのお宝を目の前に態度が変わった王「ここはワシの山!誰にも渡さん!嫌じゃ!」▶︎え?(1〜2での威厳はどこへ)

・元々種族的に仲悪い+王の駄々こねブーストのおかげでエルフVSドワーフの戦争に発展

・その最中にオークが乱入

・自然とエルフ/ドワーフ/人間VSオークの戦闘になる

レゴラス無双

・息子が故郷に帰りません宣言する、悲しいパパドゥイル


[個人的に(オォ…)と思った箇条]

・30分以上にわたって続いたドワーフ王の駄々こね(?)シーン

王が約束通り黄金を山分けすれば良かったのにね…。なぜすんなりいかないんや…しかもそのせいでエルフと戦いになったし…。それだけ金と欲に目が眩んだというか、黄金の呪いを前に自制心を保つことの難しさとか描かれているのかなぁ〜と思った。


[見てて面白かったところ]

エルフが人間に援助しにくるシーン

ドラゴンから避難し飢えてる人間達に、スランドゥイルが救援物資届けにきたシーンあったんですけど、荷台の中身が野菜+穀物オンリーでちょっと笑った。やっぱり菜食主義なのか…?


エルフVSドワーフのシーン

人間でいうところの騎兵、ドワーフが山ヤギに乗ってた▶︎初見にして解釈満場一致▶︎「すげ〜!!」ってなった。馬ではドワーフの身長だと高すぎる+ドワーフの住んでいるところが山=ヤギかぁ…よく考えられてるなぁ…合ってる…いい…。

ちなみにエルフ(スランドゥイル)の乗り物は大きなシカでした。とても、似合ってる

 

[前作との比較]
LOTRは戦い!戦い!戦い!みたいな感じで、息つく暇がないハラハラ感あったけど、ホビットドワーフ達が中心だからか、結構コミカルな場面が多かったです。後、ドワーフとエルフの文化、生活が知れて面白かったです。

 

指輪物語!おもろい!おもろい!」とキャッキャし、ふと気づいたらLOTRのアートブック買ってたよね…こわ…

元気があったらLOTRの感想も書きます。ここまで読んでくださってありがとうございました!

新春、心の大火災、ヨシ!

アニメの感想になります。短め

たまたまボーッとテレビ付けて見てたら「は…?」ってなるくらいの衝撃受けた。平たく言うとブッ刺さった。そのままアマプラで勢い任せに全話見ました。め組の大吾 救国のオレンジ

大雑把な感想:よ、良すぎるが〜〜〜!?!?

「生まれて初めて版権で主人公好きになったかもしれん…」って思った。けど、よくよく考えたら主人公好きになったの他にもいたわ…間黒男くんいたわ…

よすが、こういう顔に弱いだろ」と指摘されたことがあるんですけど、正にこういう感じの顔に弱いことが証明されてしまった。フワフワパーマにタレ目…大吾くん顔が良すぎる。単純に作画が好みで、何よりも目の描き方が本当に好きでした。すきです

アニメのこの作画でウメェウメェと啜ってるので、(原作漫画も期待できる…)と思って検索し始める。なんかこの作画見たことあるな…?▶︎Change!描いてた人だ〜!?と感動してしまった。Kが好きで、駿の顔の描き方が似ててピンと来ました。真実はいつも一つ…


元々顔の良さに吸い込まれ興味持ったんですけど、アマプラで全話見て更に大吾くんが好きになりました。10歳であんなに背負わせるなよ…となった。でもそこが今の大吾のバックボーンになってる気がするので、良いキャラだなぁと思った…。償いと救いを求めてるゆえの行動=自己犠牲厭わない図ができていて、光と闇抱えてるという二面性を感じられるキャラで好きです。でも関節外すのはやばすぎる。続きがとても楽しみ、面白いのでおすすめです。ぜひ見てくれ…

 

神様へ新年のご挨拶、オタクの予知夢

あけましたおめでとうございます。新年始まっていろいろ感じたことを備忘録も兼ねて感じたことの日記です。後半はずっと気になってたアニメの感想とかになります。

 
元旦の出来事

コロナ禍になって神様に挨拶できてない年が続いたので、久しぶりに初詣するか…!と行った後、地震が起こる。震度5強、初めての体験だよ…。昨年からせっせと増やし、約一年で20冊以上技術・美術解剖学系の本を買ったので、本棚が大変重くなり、(これが倒れたら、生死に関わる…!)と思ったので、机の下に隠れず揺れが収まるまで必死に凶器(本棚)を押さえてました。

自身の身に危機が迫ってる時は冷静だったのに、大きな揺れが落ち着くと肩の力が抜けたというか、急に怖くなったのが印象的でした。神経が昂ってるからか、物事に過剰に反応してしまうらしく、テレビやSNSが大きな被害の情報ばかり流すので不安が大きく膨らみ、元旦の夜なのに食事が喉を通らなかったです(白目)

自分の知らない一面がわかったと言うか、思った以上に繊細な所あるんだな…と思った出来事でした。気持ちを落ち着かせるには『うす暗い部屋でじっとしてるのが一番』ということも分かったので、自身のトリセツとして心に刻み今後に活かしていきたいです。猫かな…

 

 

2日目

余震にも慣れ、昨日は全くリラックスできずロクに遊べなかった反動で、前から気になっていたSK∞というアニメを一気見しました。

版権の推しを描かせてもらうタグがきっかけでSK∞というアニメを知ったんですけど、あまりにもJOEというキャラの見た目が好みすぎて、定期的に画像検索するくらい啜ってました。その欲望が拗れたのか(?)潜在意識となり(??)、ついにはJOEが至近距離でファンサしてくれた際に香ってくる残り香(?)がいい匂いすぎて咽び泣く夢をみるというイカれた奇跡を起こしてしまう。咽び泣くくらい、よかった…!とかじゃなくて、夢の中で「ワァアア…」と声あげてガチ泣きしてました。怖…。アニメ一話も見てないのに?画像見ただけの知識でそこまで高解像度な夢、みる??限界オタク感じて面白いなぁ…と思ってしまった…。

ここまで精度の高い予知夢(?)を見てしまった以上、アニメ見るしかねぇな…腹を括るか…!とようやくアマプラを登録し、SK∞に手を出した次第です(当初のアマプラ入会はインド映画鑑賞会をすることが目的だったんですけど、なぜかマリオブラザーズを見て終わった)(ルマリーとか言うキャラが闇を煮詰めた性格で狂ってて愉快でした)

 

JOE目当てで見始めたものの、予想以上に好き〜!となったのがミヤ君とランガでした。ぼやぼやっとしてるキャラは割と好きだったのでランガ良いな〜!となったのは頷いたんですけど、ミヤ君は不意打ちだったよ…彼可愛いね…

肝心のJOEなんですけど、予想より声が渋くて慣れるまで時間かかりました(二週目見てようやく違和感なく聞けるようになった)それ抜きにしても顔がいい…。後上半身の体の厚みがエグくて何かのバグかと思った…(?)

#9の背中の筋肉がモリッってなる演出が気合い入ってるな〜と感心し、eッチスkベセクシーすぎて手を叩いた。足で岩の壁を蹴ってコーナー曲がるのがゴリラすぎて笑ったし元気出た。力技のゴリ押しは見ててたのしいです。そしてCherryとの掛け合いが悪友みがあって阿吽の呼吸だなぁ…。

 

JOEも予知夢通りよかったんですけど、それ以上にブッ刺さったのがアダム(愛之介)でした。

元々演じてる中の人が好きなのもあるけど、声と演技が良すぎて最高だった。愛之介の時の声がまじスナフキン好青年み溢れてたし、光悦とした様子のアダムの声が変態み出ててテンション上がったし、菊池さんの事『犬』呼ばわりしてるのが、心底に嬉しそうな雰囲気伝わってきて(ヒェ…)ってなった。同じ人なのに演じ分け(?)してるのやっぱりすごいなぁ〜と思った。

調べたら二期?も制作するとの事なのでちょっと楽しみです。

 

 

地震で2024年の先行きが不安なので、テンションを上げるために新年早々二次元を摂取しまくってます。次はヤングブラックジャック見るべ…

 

 

2023年を振り返って

コロナ禍になってから年が経つの早い気がするなぁ…と毎年思う。もう年末なんかい…。

年の瀬らしく、今年はどんな年だったかな…と振り返ってみました。総括すると体調不良の年でした。おかげで食生活が改善され、自炊力がチビっとだけ上がったので良しとします。

時系列の月記録載せていきます。では、どうぞ

 

1月:コロナに罹る

新年早々コロナになりました。コロナニューイヤー!!コロナは個人差あると聞いていたのですが、私は症状が酷かったです。(3〜4日続いた高熱の宴▶︎息をするのもしんどいくらい喉が痛くなる▶︎激しい咳の反動で嘔吐しまくる▶︎食事ができない▶︎痩せたわ!(白目))

コロナでメンタルもメショメショにしおれてた+絵が上手くなりたいと焦っていた時期だったので、(なんか…色々と…負けたくねぇ…!)という気持ちから、コロナの長期療養を逆手に取り10日間ほど家で毎日絵を描いていた。病人は大人しく寝ていろ

 


2月〜6月:後遺症に悩まされつつも絵を描いていた。

・絵について

今までは月に3〜7枚は描いていましたが、[近づきたい絵柄を見ながら自分の絵に落とし込む+筆選びが慣れず塗り方を模索しながら塗る]の試行錯誤で描いていたため、月1枚のペースまで落ちました。遅筆に磨きがかかっちゃったな…代わりにクオリティが上がったと信じることにしてます

 


・コロナの後遺症について

人間らしい生活ができなくて不便に感じました。後遺症は下記の通りです

 

[鼻がぶっ壊れる]

・味覚

味が遠い…。50m先で味を感じる

・匂いが変

並木の道▶︎パセリの匂い

薬局▶︎プラスチックの匂い

曇りの日▶︎煙を燻したような匂い

 

[喉が痛い]

ものを飲み込む時ずっと左の扁桃腺辺りが違和感

 

コロナ後初めて外出した時、外がパセリ臭したよと話したら、「久しぶりにシャバの空気吸ってパセリの匂いだったのかわいそう」と言われたのが個人的に殿堂入りしてます。私もそう思う…

 


3月:別荘づくり

Twitter(現X)が不安定だったので本格的に安寧の地(サイト)を作り始める▶︎中旬:サイト完成!ブログも作る

 


4月:バイバイ推したち

一番課金していた「食物語」というソシャゲが日本でサービスを終了する。推しの強制退去による喪失、虚無

 

5月:コラボカフェではしゃぐ

推すものが無くなった反動もあり、元気が欲しくてマツケンサンバカフェに行く。元気が出る

 

6月:毎日クロッキーやってた

6月の記憶が無く、スケッチブック見直したらそうだったみたいです。後、中旬あたりでようやく後遺症の症状が薄れはじめる。ヤッター!これで人間らしい生活ができるぞ!と喜んでた時期でした

 

7月:体を壊す

今思うとコロナになって免疫力がガタガタに落ちたせいで体壊したように感じる(弱り目に祟り目ってやつ)絵を描くどころじゃなくなる、体調を整えるために食事を見直し、自炊を始める

 


8月〜9月:体調を整える方法を模索

数々の人体実験をもとに最良の食生活を導き出しつつある秋。そのおかげか、長年苦しんでいた弱っちぃ腹が少し強くなった。

 


10月:上げて下げての二極化

リアルの人間関係に一喜一憂、メンタル死んでた時期。色々しんどいからもうやめるか!!と思ってた最中、二次元(ovaブラックジャック)に救われる。4月に推しを喪失した反動からか、新たな推しの誕生も相まってズブズブになった。やはり顔がいいとアドレナリン出る気がする(?)ovaブラックジャックにハマった2週間後にBJ展へ行く、おれは行動力の化身

 


11月:BJの情報を摂取しまくる

ブラックジャック尽くしだった気がする。BJ展へ行く(二回目)、BJの原作読みに図書館へ通い出す、BJ50周年記念で全巻無料だったのを慌てて知り、タイムアタックで原作を読む、BJアニメを見始めるなどしてた。

 


12月:仕事いそが死

「盛り上がってきやがったなぁ!」と毎年命を散らす時期。愉快すぎるオキャクサマ達のおかげで仕事がハードモードに突入。[出社⇆家で気絶]の生活を繰り返す。早寝のおかげで体調はいいが趣味に手が回らない

 

 

2023年の変化

一番の変化は、絵の雰囲気が変わりました。ちょっと色々思うことが出てきて、あれこれ考えた結果(どうせいずれ死ぬなら、ずっと憧れている絵を自分の手で描いてみたいなぁ…『憧れ』を『憧れ』のまま終わらせたくない…!)という思いに至り、本格的に絵柄の改造計画を始める。(画集作業が終わってから、その話もいずれしたいな…!と思っていますが、まだ終わらないんや…ごめんなさい…)
具体的には、『模写↔︎模写の絵柄でオリジナル作品を描く』というサイクルです。分かりやすく、模写前と模写後の2枚の絵を比較してみました。

 

▼模写をする前、2022年12月初旬のラフ

 

▼模写一周目の2023年1月初旬の下書き

一ヶ月で何があったんや…?ってなるくらい、下書きが変わった。今までの絵については、自己肯定感がそこそこ高いせいか、とりわけ酷く『下手くそ』とは思ってなかったけど、見比べると『下手くそ』と自覚せざるを得ないくらい変わりすぎて、過去絵を見るのが恥ずかしくなってきたよね…

この荒療治サイクルを、去年の12月から画力向上で始めたのですが、体調を壊したせいもあり7月で途切れてしまったのが残念でした


そのほか、目の描き方の流れ

(わかりやすく時系列順に同一キャラの目を並べました)

 

「最近は自分をころして絵かいてるよガハハハ」と半分ふざけて友人に話してたら「よすがの絵柄好きだから絵柄消さないでくれ」と言われたのが予想外でジーンときました。お世辞でも嬉しかったから救われたわい…。

模写した絵にいくら作画を近づけても、必ず似てない箇所があるというか、絵柄ころしても隠しきれない「何か」があるので、それが個性なのかなぁ…と思うようになった。

 

終わりに

2024年はこんな年にしたい!とかはまだ考えてないです。でも来年はコミティア出…出…出たいなぁ…。最近は昔ほどSNS交流を全然してないので、イベント・オフ会へ行きたくても[実際に会いたいと思われるほど他者と絆を深めてこなかったため、相手がいない]という弊害が起きている。柏餅と焼き芋食ってるだけのインターネット隠者に…なりつつある…。まとまりがなくなりましたが、来年も創作やっていると思うので、ご縁がありましたら引き続きよろしくお願いします。

 

 

【不定期】自創作キャラについてのメモ

ポ◯ピクに小説機能あるんか…?と思い、眠い目をこすって文章を打って投稿したら、登録してる人にしか見えない仕様で泣く泣く消した…。く◯っぷも某sns風な感じで投稿が誰でも見れることに期待していたんですけど、やはり登録してないと見れないみたくて…。創作の小ネタを出力するいい場所ないかな〜と探してる途中です。見つかるまでは結局ブログで出力するしかないんか…と少し諦めつつあります。


今回は自創作についての話を。

キャラの解像度上げるためのメモのような語りになります。私の創作キャラを知ってる前提で話します。ブログ経由で、偶然この投稿を見ている人はよく分からないしれません。この機会に創作キャラ紹介を読んでくださると嬉しいです!(プロフィールのリンクから見れます)

 

・アルカブについてのメモ

その前に大雑把に説明

Q.アルカブって誰?

A.この人

f:id:s90810:20231226200141j:image

星座創作擬人化の射手座。ケンタウロスとオオカミの混血。耳が獣のような耳。愛称はアルカ。職業は医者。医術を教えた弟子(蛇遣い座)がおり、彼の行うトンチキ製薬実験の尻拭いをよくさせられている。巻き込まれ型の苦労性

(文章にしたらかわいそうな部分が全面的に出てしまった、そんなはずは…ない…。アルカ本人は至って常識的な人物です)


以下メモ


[普段の仕事について、月課]

病院がない田舎の島々を転々と回診している。患者は町民や農民が多い。所得が低く支払いができない者には、賃金の代わりに野菜や作物、日用品をもらったりしてる。


[住んでいる場所とその理由]

田舎の離島に住んでいる。平屋の一軒家、家の面積より庭(薬草園と畑を兼ねている)が広い。半自給自足に近い生活をしている。

昔から森に住んでいた+本人の気質からか利便性に優れた、都市での生活や華美な暮らしを特に望まない。願えば都市病院勤務の高給取りにもなれる地位と実力があるが、「生活するための金があれば十分」との事。


[金策]

生活雑費で賄えない、高価な物(仕事道具や医療行為に使う器具など)を買う時や、まとまった大きなお金が欲しい場合は自分で作った薬を薬屋・病院に卸したりしている。


[都市部との関わり]

国の医師協会に席はあるが、都市部にある大きな魔法病院に常勤してない。孤児院や協会などにたまに協会員として定期検診・予防接種などをしに行くなどしている。


[本人の分野]

メインは薬草から薬を精製すること。希少な薬草の生育方法の確立、効能の分析などをしている。

魔力が少なく、からっきし魔法が使えないため、治療魔法などの医療研究は分野外。それ系の論文を執筆することはなく、もっぱら読む専。新しい論文や研究資料を見るために時々医師協会本部にある図書館に顔を出している。

 


このキャラが登場する自創作の舞台が魔法が存在する世界観で、魔法が得意な者と不得意な者がいる…という設定です。アルカブは後者。マッチくらいのチッサイ火を出すだけでゼェゼェヒィヒィ言う…。代わりに体はとても丈夫(傷の治りが高いとか)

次回があれば、別のキャラについてのメモを投稿していきたいと思います!ここまで読んでくださってありがとうございました

 

 

掃除機のような吸引力

ア!と気付いたままの熱量で書いたアニメBJの感想です。短め


アニメBJ20話「山手線の哲」見ました。この回のブラックジャックの顔が良すぎる、ova感あるな…?と思って調べたら、絵コンテ担当の人がovaのキャラクターデザイン担当の人と同じで、思わず(う…ウワーーー!!)ってなった。「警察が無免許医に手術させたことが公になるよ?それでもいいのかな」のシーンのBJ顔アップ、伏せ目のまつ毛がバッチバチ、目の描き方がリアルタッチでかっこいい…。テンションが上がりました、良い


ウィッキで調べてたら、どろろ(2019年)の原画担当もやってたんですねぇ!?リアルタイムで見てたからびっくりしました。見てた当時は手塚治虫作品興味なかったんですけど、どろろは作画が良くてたまたま見てたんです。今思うと、あんな感じの絵柄、好きなのかもしれない…。2019年はどろろ、2023年はovaBJ。とっくの昔、気付かないうちから無意識に、杉野氏の魅力に吸い込まれていたんだな…。点と点が繋がった…となってます(?)


2005年のアニメ映画「ふたりの黒い医者」のキャラデザ・作画監督も杉野さんみたいですね。気になる…。ovaの方の「黒い医者」も好きなので、作画見比べたいという意味で見たいな…!

久しぶりに空へ

前回までのあらすじ

48時間限定で無料公開されている、漫画BJを慌てて読むよすがタイムアタックの記録は7時間で原作12巻まででした。全集とコミックスの話数の収録の順番が異なるので、どの話を読んだかわからなくなると言う…。図書館に収録されている巻数に望みをかけます(?)


最近の楽しみ(?)が期間限定配信のアニメBJになりつつある。最近知ったのですが、ovaとアニメのBJの声、声優さんは同じ方ですが、若干声質違うね??となってます。アニメは青年、若造って感じがして声質が軽い、ovaは重厚感があって年相応な大人、男前っぽさがある…気がする…。作品ごとに演じ分けてるんだな…と感じました。こだわりを感じる。

ova版BJについて話したい…誰かと共有したい!!欲が増す日々。Discordの画面共有で動画視聴会とか憧れます。したらしたで、『このシーンのこの顔がいい!ァ!!』しか言わなそうなのが目にみえる…。公式がYouTubeova公開してる期間中に、感想垂れ流すだけの画面共有動画視聴会…や、やりた〜い!!と思ってますが、時期外れ(?)にハマってしまったゆえ、誰も話す相手がいないという…。あたいに語らせてくれよ…

 


本題:ゲームの話

リリース当初からやってるSkyというゲームを再開しました。

風ノ旅ビト時代からthatgamecompanyのゲームが好きだったので、リリース前の情報を知った時から(大変期待できる…!)とワクワクしていました。遊んでみると期待通り面白く、一時期大変ドはまりしたおかげで遊び尽くしてしまい、「やること無くなったわ…」と一年くらい休憩していました。久しぶりに季節の精霊みたら(黒縁メガネが来る…!?)となり、アイテムに惹かれて、また最近ゆるゆるとやってます。

遊び尽くした内容としては、初期のSkyはバグが酷かったので、それを生かしてフィールドの裏側へすり抜けして遊んでました。他には、キャンドル回収の効率のいいルートの確立や、風の試練タイムアタックをやったり、暴風域のゴリ押しショートカット飛行訓練など、濃い遊びをやってました。人間はやること(恒常精霊全コンプ)が無くなって暇になると、ロクなことやらんのや…。今になってはいい思い出です

念願のティア2の黒ケープも解放し、ティア2ケープを全コンプしたはいいものの、ハート貧乏になってしまいました…バイバイ150個の心臓たち…。

久しぶりに出戻りしたら、フレンド達がごっそりログインしなくなってたので、常にハート枯渇です。もし遊んでいる方がいましたら、フレンドコード貼っておきますので、よかったらハートをお恵みください…ハートお返しもします…。(ログインは夜〜早朝が多め)運良くログイン重なってワープしてくださったら意思疎通も可能です。ブログ見てます!と言ってくださったら飛び跳ねて喜びます

f:id:s90810:20231129213040j:image

つい最近、新しいケープが追加されましたね。ユーザーの間のあだ名がケープになるなんて思わなかったよ…。公式ちゃんと見てるんだなぁ…。

初期の茶色ケープ、日本では雀と言われてるのは知っていたのですが、海外ではモス(蛾)って言われてるらしいですね。笑いました。「蛾」と言われたら、蛾にしか見えなくなったよ…

正直、蛾は無いわwwと思っていたのですが、いざ実物を見てみたら(触覚大変可愛いじゃん…)となったので我ながらチョロいなぁと思ってしまった。このゲームは着替えで遊べるのが楽しい要素の一つだと思ってます。もっとカッコいい顔のお面増えて欲しいなぁ…。